土のこと | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園 - Part 2

食べたら種まき!リサイクル菜園

土のこと

このカテゴリーの記事は 0 posts あります

土着菌で発酵米ぬか作り*発酵②*

4月24日/43℃

≫発酵①からの続きです。 4月24日 43~44度、この辺りで温度が安定しています。 菌が活発に動いていて、カビのまわりが早くなりました。 汗をかいているので、軽く混ぜてやります。 善玉菌は好気性、空気を含ませた方が発酵 […]

土着菌で発酵米ぬか作り*発酵①*

材料をすべて混ぜ合わせて、準備OK!

材料をすべて混ぜ合わせた米ぬかの様子です。 小さな塊は、土着菌はんぺんを細かく砕いたもの、 コーヒーかすで、ちょっと茶色っぽくなってます。 4月15日 仕込み時の温度は18.5度、 気温と同じです。 水分量調節の目安は、 […]

未熟なEM腐葉土で、生ゴミを発酵させる

未完成腐葉土と、生ゴミを重ねました

EM腐葉土の二次発酵スタートから1ヶ月。 生ゴミなら1ヶ月あれば土に還るんですが、落ち葉は、10日前と比べて大して変化はありません。 腐葉土としては、まだまだですね~。 切り返し続ける手間を考えると、正直もう一度作ろうと […]

土壌改良剤から白い糸状菌

土の表面に広がる糸状菌

NHKのイベントでもらった、土壌改良剤を撒いた土の表面です。 土壌改良剤は、米ぬか、グリセリン、生ゴミ、内城B菌を混合して、 生ゴミ発酵機で、1~2日発酵したものです。 説明書に「2~3日で白い糸状菌が出現する」と書いて […]

天ぷら油からバイオディーゼル燃料、グリセリンは土壌改良剤に

エコロジア号

渋谷のNHKに行って来ました。 5月6日まで「渋谷DEど~も’08」というイベントが行われています。 「街道てくてく旅」という番組をご存知ですか? 卓球選手の四元奈生美さんが、四国八十八箇所を歩いて巡っています。 この番 […]

EM腐葉土の二次発酵*その後

二次発酵中の落ち葉

EM腐葉土の二次発酵から、22日経過しました。 二次発酵プロセスの4日目のこと。 表面が乾いてたので、うっかり米の研ぎ汁を足しちゃったんです。 結果、水分が多すぎて、腐敗菌が優勢になりました。 通気性の悪い容器の底の方か […]

土着菌で発酵米ぬか作り*作り方*

細かく千切ったはんぺん

まず、材料と、適当な容器を準備します。 私は、ダンボールにビニール袋をかぶせたものを使いました。 フタ用の新聞紙と、それをとめる紐かゴムもあった方が良いですね。 <作り方> ①はんぺんを、適当に細かくします ②水を加えま […]

土着菌で発酵米ぬか作り*材料*

はんぺん

発酵米ぬか作りの材料です。 ①まずは主役の、土着菌はんぺん。 151グラムありました。 雑木林や、竹林の落ち葉の下にありますよ。 分厚く落ち葉が堆積した、人があまり来ないような所が良いでしょう。 ②米ぬか 2キロ用意しま […]

土着菌はんぺんの善玉菌コロニー

白い綿のような菌

土着菌はんぺんには、いろんな表情があります。 部分部分で、繁殖している菌の種類が違うようです。 真っ白い菌。 木の破片を、白い綿が覆うように広がっています。 クリーム色の菌。 層になった落ち葉が、菌のコロニーで繋がってい […]

土着菌はんぺん見~つけた♪

土着菌はんぺん

近くの公園で、はんぺんを見つけました。 宝物を見つけたような気分です! 「はんぺん」と呼ばれる、この白い物体は、有用微生物の塊です。 朽ちかけた木の根元の、落ち葉の下で見つけました。 はんぺんのことを知ったのは、 土着菌 […]

スポンサードリンク

更新情報ながしてます

Categories