8月後半のイロハモミジです。
4月に発芽してから、133日経ちました。
大きさに随分と差がありますが、全部同じ種類ですよ。
置き場所も同じなんですけど、個体差が激しいですね。
一番大きいので30センチくらいです。
昨年の紅葉狩りで、数種類のもみじの種をお土産にもらってきたんですが、
結局発芽したのはイロハモミジだけでした。
種を乾燥させると、ぐっと発芽率が低くなるようです。
採種してから種を放置して、カラカラになってたのが敗因かしらん。
これは一番小さいの。
虫に食われてますね。
葉に赤いグラデーションがかかってます。
我が家でも紅葉がみられるんでしょうか o(^-^)o ワクワク
イロハ紅葉さん 、こんなに大きく成長しているんですね
あのかいらしい、ほっこりとした双葉ちゃんから~ *^-^*
ほんとに固体差があって
それぞれ自我のはっきりしたお子チャマなんですね.:*
同じ条件ですのに、その個性のようなこと、面白いです (*^-^*)
うちも、またですけど(’▽‘;;
金閣寺さんの紅葉、ちょうど4本(10個植えたんですけど)の発芽でした^^
☆れぃんさんへ
発芽率5分の2、うちよりは全然良いです~。
みやびな紅葉さんは、京都の水が良かったんでしょうか…。
鉢を大きくすると、そのサイズに合わせて大きく育つ、
パパイヤのようなシンプルさを、紅葉は持ち合わせてないようです。
ヒョロヒョロもみじちゃん、秋には色づいてくれるでしょうか??