夕張メロン、発芽12日目。 のっぺりした双葉から、ぎざぎざの本葉が出てきたところです。 割と調子よく育っていたはずが… 28日目、4週間後、葉っぱがなんか変。 本葉がくしゃくしゃに縮こまって、縮みほうれんそうみたいな状態 […]
この記事には、虫の写真が多く含まれています! 幼虫の接写もありますので、苦手な方は見ないで下さいね。 あと、お食事中の方が不快になるような写真もあります。ご注意ください。 ここのところ気候が良くて、植物は気持ち良さそうに […]
植木鉢の中で、ハチが一心不乱に、何かにとりくんでいます。 緑色の物体を引きちぎって、コロコロ丸めているみたい。 ひっぱってひっぱって~ ぷちん。 前足と口で、時間をかけてコネコネ、丁寧にお団子にしているよ。 しかし、これ […]
あれから10日後、卵が孵化してました。 ガジガジ殻を食い破って出たのかな。 出遅れたイモムシらしき物体が見える。 害虫だよな、やっぱ。 こんな直射日光にさらされる場所でも、ちゃんと孵化するなんて逞しいね。 ちなみに、ネッ […]
ぬおぐあああふげぐっ! 奇声と共に、プランターの土いじりをしていた旦那がのけぞった。 土いじりの最中に声をあげる出来事といえば、虫。 菜園をはじめてから、土の中には害虫が潜んでいることを知った。 コガネムシの幼虫とかヨト […]
発芽から3年目の、実生パッションフルーツです。 奥の鉢も、手前のも、同じ品種で同い年。 でも、育ち方が全然違うんですよ。 奥の株は、もう草丈3メートル以上に育っていますが、葉は少々くたびれた感じ。 成熟して3つに割れた葉 […]
今年もキイロテントウさんがやってきました。 キイロテントウは、菌を食べるてんとう虫。 うどん粉病が蔓延する梅雨時期に良く見かけます。 体長は成虫でも5ミリほどで、アブラムシを食する肉食てんとう虫と比べると、随分と小さな身 […]
ローゼルの花が咲きました。 ちょっと萎みかけた所です。朝10時でも遅かった。 花びらは淡いサーモンピンク、中心は濃いエンジ色をしています。 アオイ科の花の、柔らかな色合いが好きです。 アシナガバチが、ローゼルの蕾を巡回し […]
春頃、絹さやえんどうの葉に、くねくねと不思議なラインを残した虫。 それは通称「絵描き虫」、ナモグリバエの幼虫でした。 最近、また同じようなラインを見かけるようになりました。 今度は、柑橘類の新芽だけに潜り込んでいるようで […]