激辛というか、激痛?な唐辛子、ハバネロが発芽しました。
種を蒔いてから2日で発根、5日で種が持ち上がりましたよ。
室内で、モデムの廃熱を利用して発芽させました。
同時期に、屋外で種まきしたものは、芽が出てません。
9月末の気温では、発芽温度に足りないようです。
<10月14日追記>
屋外では、10日ほど遅れて発芽しました。
最高気温25℃程度あれば、発芽は可能のようです。
芽が出たら、日光が無いと徒長してしまうので、外に出すわけですが、
温かい場所で発芽したので、いきなり環境が激変です。
発芽直後は、とても敏感なので心配です。
外に出した翌日から、冷たい雨が数日降り続きました…。
もうダメかと思ってたんですが、なんとか持ちこたえたようです。
上の写真から1週間後、元気な双葉が開いていました。
こんな時期に発芽させて、どーするんだい、という声が聞こえてきそうです(笑)
冬を越せるか分かりませんが、とりあえず霜が降りるまで外で育ててみますね。
ハバネロ(オレンジ)
種まき:9月22日
発芽:9月27日@モデム廃熱利用
気温:最高22℃-最低17℃
さすが暴君。秋の涼しさでも見事に発芽ですね。
南向きの窓辺に置いておいたら冬越しで来ませんかね。
はじめまして。
友人にもらったハバネロの実から種をとって春に蒔いたらすべて発芽し、この秋は「ハバネロ農家」のようになってしまいました。
今の時期の発芽だと、先が大変でしょうか。室内でうまくいくといいですね。
ヒナたん、こんばんゎ~。
オォ~
キョーレツな辛さのハバネロも
小さいときはかゎぃぃもんですね~
もうそちらは結構寒いですか?
どうにか冬を越えられるといいですね
アボカドのアドバイスありがとうございました
もう少し様子見てみますね
応援ポチ
☆mameさんへ
絶対萎れてると思ってたんですけど、
まだこのくらいの気候なら大丈夫みたいです。
後一月ほどかな?外で育てられるのは。
霜が降りる頃に元気そうだったら、室内に置いてみます。
☆ミントのみんさんへ
はじめまして、ミントのみんさん。
ようこそいらっしゃいませ~。
そうですね、これから寒くなる一方なんで、どうなることやらです…。
それでも種を見ると、ついつい蒔いてしまうんですよ。
すべて発芽とは!抜群の発芽率なんですね。
ハバネロ農家ですか(笑)
春に蒔いて、秋にそれほど収穫できるのなら、
前年から蒔く必要ないのかもしれませんね。
私は、今年ハラペーニョを育てたんですが、
まだまだ株が小さくて、ぽつぽつしか収穫できてないんです。
それを考えて、なるべく早くに株を大きくできないかと、
ハバネロの種を蒔いてみたというのもあります。
後で、ハバネロを見せてもらいに行きます~。
☆エコmisaさんへ
ども~misaさんこんばんは。
そうなんですよ、幼い頃は他の唐辛子となんら変わりない姿です。
熟すと、調理に手袋が必要なほど刺激的になるなんてね。
こちらは、徐々に気温が下がってきてますよ。
お天気の日は、暑くもなく寒くもなく、快適なんですが、
雨とか降っちゃうと冷えますね。
まだ暖房器具は使ってないですけど。
そちらは、まだ暑いですか?泳げたりします?
屋外でも余裕で冬越しできそうですね。