生後23日のハバネロちゃんです。
なんか早速アブラムシが付いちゃってんですけど(´□`;)
ったく目ざといね~。
良く見てみると、春にタイ唐辛子のプリッキーヌに付いてた奴と同じっぽい。
爆発的に増えるわけではないけど、長期間に渡って寄生するタイプ。
なんだろう唐辛子好きのアブラムシなのかな。
マメ類、カモミール、パセリ、ネギ…今までたくさんのアブラムシを見たけど、
植物によって、取り付くアブラムシの種類って違いますね。
ちなみにこのハバネロは、モデムの廃熱を使って発芽させたもの。
屋外で自然に発芽したものには、まだアブラムシが付いてないんですよ。
場所は似たようなところに置いてあるんだけどね。
これはダイソーのレタスミックス。
ふわふわひらひらと、美味しそうな葉っぱが育ってくれてます。
まだ害虫は来てませんけど、ある日突然…ってことがあるから、目を光らせています。
今んとこ大丈夫。
これは中玉トマトです。
夏の終わりには弱りきってたんだけど、復活して脇芽からまた実を付けています。
お天気の良い日に見る、ぴかぴかの緑のトマトって良いですね。
熟した実もとっても甘いですよ。
こんばんは~
レタスいい感じですね~キレイ^^
トマト、まだ健在だったのね。
ウチも、落ちたプチトマトが芽を出したヤツ^^
青いトマトが生るまではいったけど、
赤くなりそうも無いので、引っこ抜きました~
この時期、日に日に日当たりが悪くなる場所なのでね・・・
やっぱり、日当たりが一番大事ですよね^0^。
☆風船かずらさんへ
こんばんは。
レタスはまだ害虫に発見されてないみたい。
このまま虫が付かなかったら幸せなんだけどね~。
そんな甘くないよね~。
でもね見ましたよ黒い芋虫!
イチゴの葉を食べてました。
小さいし、被害は大した事無いけど即捕殺。
トマトは、片付けるタイミングを逃して、
ほおっておいたら、実が付いてね。
日当たりは大事ですよね~やっぱり。
ダメっぽかったら、次の作物を楽しむのが吉かと。
ヒナさん、
ハバネロにアブラムシがつきましたか~。それも室内のモデムの熱?で育てられたものに。
うちは屋外で一番虫がつきやすい時期でもアブラムシはつかなかったし、今まで一度もアブラムシはついていません。やはり種類によって好きなアブラムシもいるのですね。面白い。
ナメクジは相変わらずあの辛い実を食べ、カメムシの一種も茎に並んでいます。辛さを感じないとしか思えません。ハバネロを切った手に汁が付いていたことに気づかずに目をこすってしまったときのあの衝撃は、声にならないものがありました・・・(苦笑+汗)
☆ミントのみんさんへ
え~ミントのみんさんは、アブラムシ来ませんでしたか~。
うちは害虫が多いのかな。土のせいかもしれません。
肥料分が多すぎるとか??わかんないけど。
ナメクジって塩辛いのには弱いけど、
ホットな辛さには強いんですね~意外です。
カメムシもですか、あんなに辛くても害虫が来ちゃうんですね。
あら~ミントさんやっちゃいましたね。
ついついね、忘れちゃう^^;
普通の唐辛子でも痛いのにハバネロ…恐ろしいです。