神奈川県相模大野にお住まいの、三木ひげおやじさんから、お写真をご投稿いただきました!
ありがとうございます!
真ん中の羽の付いた種は、モミジの種。
三木ひげおやじさんが、この種と出会ったのは、ある公園の売店でした。
モミジが大好きだった三木ひげおやじさんは、種を譲ってもらい、発芽に挑戦することにしたんです。
まずは下準備、モミジの羽を取り除きます。
そして、水でぬらした新聞紙に種を包んで、冷蔵庫で3週間くらい保存。
3週間後、4月のはじめに鉢に植えて、水遣りをしていたら、3週間後みごとに発芽!
全部で100粒の種を蒔いて、発芽したのは23芽。23パーセントの確率です。
モミジの発芽はかなり難しいと聞いており、ほとんど諦めかけていた時に発芽したので、とっても嬉しかったとか!
分かります!その気持ち!
新芽は、防虫網をかけて、大切に育てられたそうです。
モミジの双葉、かわいいですねえ~。
発芽から1ヶ月と少し。
6月の初めには、葉っぱがこんなに生い茂ってきました!
最終的には、7割ほどの種が元気に発芽したそうですよ。
このままでも素敵な感じですね。鉢の雰囲気が、モミジにマッチしてます。
ちなみにこれは香川で購入されたオリーブの苗木。
品種はルッカだそうです。これからの生長が楽しみですね。
そんなオリーブの鉢からも、いつの間にか生えてきた紅葉さんが居ました。
いつの間に着地したんでしょうね。
密集していた赤ちゃんモミジ達は、株分けされて、ご近所に旅立つ予定だそうです。
可愛がってもらえよ~!
ところで、三木ひげおやじさんより、紅葉に関する質問があるんです。
新葉が小さく、ちぢれているそうなんですが、何か対処方法はありますでしょうか?
鉢を置いている場所はベランダ。午前中に短時間、日が射す場所です。
ちょっと私には分かりかねますので、どなたか紅葉や盆栽などにお詳しい方、何かピンと来た方は、アドバイスいただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくないので、ネットで拾った情報ですが。
http://log.engeisoudan.com/lng/200607/06070158.html
柳茶さん、コメントありがとうございます!
害虫・病気・水や土の具合などなど、いろんな要因があるのが分かりました。
相模大野の三木ひげおやじさんにも、メールでお伝えしておきます。