2012年9月2日、NHK BSプレミアムの「晴れときどきファーム!」に出演させていただきました。
「晴れときどきファーム!」は、ぎみぎみしぇいく♪のMAXが、古民家に滞在しながら、畑や料理、アート、スポーツなどなど、自然豊かな田舎ならではの楽しみにチャレンジする番組です。
MAXのリナさん、ナナさん、ミーナさんです。
立派なナスが育っていますね。メロンはツル枯れしてしまったようですが、スイカはとっても美味しくできたそうです。
今回ナナさんとリナさんが挑戦したのは、布ぞうり作り。古着を使って作っていました。
使い古したTシャツなんかは、履き心地も柔らかくて良いそうですよ。
お気に入りだった服をリメイクさせると、愛着が湧きそう~。
ゲストの滝沢沙織さんとミーナさんが、収穫したての生トウモロコシにかじりついています!
すごく甘いらしい!新鮮な野菜ならではの楽しみ方ですね。
滝沢さんは、畑を借りて週末農業しているそうで、自分で育てた野菜を持ってこられてました。
立派なゴーヤでした!
そして ”My♡ベジ”のコーナーがはじまりました。
わたしが出演するコーナーです、どきどき。
今回は、ブドウの食べまきを紹介させていただきます。
我が家の屋上菜園です。
収録は7月の終わり頃で、まだ野菜は実っていませんでした。グリーングリーンです。
菜園荒らしだった娘も、専用ジョーロで水やりをしてくれるようになりました。
ブルーベリーやミニトマトをつまみ食いするのが大好き、今はスイカの成長が楽しみで仕方ない様子です。
さて食べまきですから、まずはブドウを食べるところから。
ブドウは娘の大好物、ジューシーな音を立てながら、本当に美味しそうに食べてくれました。
食べた後、種は水でよく洗います。ザルにこすり付けるようにして、果肉を取り除きます。
小さな種には、茶こしを使うと良いですよ。
キレイになったら、2~3日日陰で乾かしてから、袋に入れて保存します。
私は湿気ないように紙袋に入れて、冷蔵庫に保存してます。これでだいたい2~3年はもちます。
ちょうど今年、食べまきブドウが実りました!種まきから4年です。
桃栗3年ブドウは4年でしたね~。
デラウェアみたいな小さな粒でしたが、達成感がありましたよ。
この後、また1か月ほどかけて紫色に色づいて、みんなでおいしくいただきました。
来年は、もう少し大きな実が採れるといいなあ。
美味しい果物を食べたら、食べまきに挑戦してみませんか?
捨てるゴミだった種、実は生命力のかたまりなんです。土に植えるとにょきにょき芽が出てきますよ!
ブドウやイチゴは種から育てても元と同じくならず
おいしくない実が育ちそうな気がしますが
F1種子種をとるとF2になってしまい元と同じ品種
では無くなってしまうと思います。 桃太郎から
とった種をまいても桃太郎でないものが育つので
それを桃太郎と言ってはいけないと思います。
育てて食べるのは問題ないと思いますが
読んでいる人に誤解を与えると思います。
神楽ナンバンなども気をつけて採種しないと
ピーマンやしし唐の花粉が交雑して元と別物
を育てることになってしまうし、辛味が抜ける
場合もあるようです。
ogawaさん、コメントありがとうございます。
「食べた果物や野菜の種を育てたらどうなるか」を、やってみるのが当ブログです。
失敗も含め、実際にやってみた結果をご報告しているつもりなのですが、
何か誤解を与えてしまったなら、ごめんなさい。
採った種から育てても、同じものは育たないというのが「F1品種」、品種が混ざることが「交雑」ですね。
自家採取した種を育てると、まれに良いものができますが、野菜などは品質が落ちることが多いようです。
これらに関しては、一言、ブログに記載しておいた方が良さそうですね。
その辺は気にせず、いろいろ蒔いてみた結果、
ブドウは4年で実を付けましたが、親よりも実は小さく、味も落ちました。
イチゴの果実もやっぱり小さかったけど、味は良かった。甘酸っぱくて美味しかったですよ。
ミニトマトは、品種によって、豊作だったり、あまり実が付かなかったりいろいろです。
唐辛子類は、交雑がよく起こりますね。
去年は、世界一辛い唐辛子ジョロキアと、何か他の唐辛子が混じったようで、我が家のオリジナル唐辛子ができました。