
西洋ざくろの開花
ザクロの花が咲きました!
生い茂るグリーンの葉っぱの中に、ひときわ目をひく朱色の花。
花びらが、ひらひらと薄く縮れているのは、開花したばかりだからでしょうか?

朱色の花
花の中心には、おしべがぎゅぎゅっと詰まっています。
本当に、目の覚めるような赤い花です。きれいだなあ。

ザクロのつぼみ
こちらは開花の二日前の、ザクロのつぼみです。
丸く、つるつるとした蕾は、ぱっと見、実がなっているかのようですね。

発芽から2229日目
木の高さは、50~60センチくらいになりました。
小さな双葉から、よくここまで大きくなってくれました!
ここ数年、満足に世話をしてやっていません。
たまに剪定するくらいで、鉢替えもしていません。
水切れしてたことも数知れないのですが、なんとか生き延びてくれました。
強い果樹です。
発芽から2229日経ちました。
6年ちょいになります、早いものです。
Discussion
No comments for “西洋ざくろの開花”