
日向夏から生まれた「はるか」
愛媛県産の柑橘「はるか」。
日向夏の実生から、偶然発生した品種です。
明るい黄色の手のひらサイズ。
表皮ははっさくに似ています。

果実は甘い
見た目は酸っぱそうなんですが、食べてびっくり、甘い!
甘さ+酸味=柑橘の味だとしたら、
そこから酸味を引いた感じ。
甘味が強くなったわけではないので、
割とあっさりしています。
うちの家族では1勝1敗1引分け。
父→好き、旦那→物足りない、私→これはこれでアリ♪

おしりが凹んでます
おしりに丸い輪っかがあるのが特徴。
逆デコポン?

はるかの種
はるかの実生で、はるかNEOとか出来ないかな。
4月6日新月に、種蒔きしました。
「はるか」っていうんですね。
私は酸味には弱いので、きっと好きです(*^.^*)
こっちにも売ってるかな?
応援ポチ★です。
東京では見たこと無かったんですが、
一個さんちの方にはあるかもしれませんね。
酸味がダメな方には、超オススメです。
皮も、ピールにすると美味しいですよ。
応援ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
間違って、秘コメ表示をしない設定にしていたもので、
コメントに今日気づきました。
レス遅くなってすいません。
「オレンジを剥く要領で、黄色い皮を薄く剥いて
カットして食べるのが本場宮崎の食べ方」
教えて頂いてありがとうございます。
次回は絶対!本場の食べ方で試してみますね。