パッションフルーツの「passion」は、
「情熱」という意味ではなく、「キリストの受難」の方みたいです。
花の形が、磔にされたキリストを連想させるとか。
仏教徒の私には、時計にしか見えませんよ。
新しく出た葉が、三つ葉です。
去年は、三つ葉確認後に、冬到来して枯らせちゃったんですよね。
今年は、時計盤みたいな花が見れるかな。
ん?
オリーブの鉢の蜘蛛の巣に、何かがぶら下がってます。
ハッ( ̄O ̄;) これはっ!
ヨトウムシの受難
クリックすると大きくなるよ。
しかし何でこんな所に引っかかってるかな~?
パッションフルーツの種はもやしっ子にして枯らしたので、こんなに青々と茂っているのを見るのは初めてです。
1ヨトウ捕まえるとはクモもやりますね。まさに益虫ですね。
そういう意味なんですね
でもグリーンの葉っぱからは、とても元気なチカラを感じます *^-^*
復活にも結びつくからなんでしょうか
わっ クモさん、やってくれますね~☆
ヨトウ退治の助っ人くんですね[絵文字:i-178]
縦糸横糸の張り方のプロセスも、見ていてホレボレしちゃいます (*´∇`*)
この、上にある丸いのは何なんでしょうね?
パッションフルーツもされてるんですね!
葉っぱがとってもイキイキグリーン♪
ヨトウムシ。。
私、居たら退治できるか自信なし。。
パッションフルーツ、いいですね~。
店頭で、実つきの鉢物を見るたびに、欲しい病がでます。
でも大きくなるので、買えません。
独特の花も、私は好きです。
ヨトウムシ・・・まだいたのね。
これで最後にしてもらいたいですね。
☆mameさんへ
植物を育ててると、
勝手に生態系が出来上がってて面白いです。
気づかないうちに益虫も集まってきてるんですね。
そうですか、もやしっ子に…
日光が足りなかったんですね。
発芽時期に、ある程度の温度と日光が必要なのかもしれません。
☆れぃんさんへ
蜘蛛は、縦糸横糸を駆使して、
芸術品を作り上げますね。
雨水が付いたりするとすごく綺麗です。
あの丸いのが、クモなんですよ。
色合いがとてもヨトウに似てました。
お腹一杯、チューチューしたのかもしれません。
ケケケッ、
ヨトウムシ、間抜けな格好だね~
クモに食べられちゃうのかな?
パッションかなりいい感じになってきてる~
葉っぱが青々と茂ってるし、つやつや^^
夏の間に大きくなっちゃえば大丈夫そうだね^0^。
☆まぴさんへ
はい~パッションは去年から育ててます。
無事に冬越しできたものが、このサイズになりました。
ヨトウムシは…ほんと気持ち悪いんですけど、
退治しとかないと大変なことになってしまいます。
2日放置したイタリアンパセリが丸坊主になりました。
☆いちご大福さんへ
そろそろ、実付きの鉢物が出てくる季節になりましたね。
本体は小さくても、たくさん実がついている鉢ばかり。
さすがプロだと思います。
本当に、ヨトウはもう勘弁してほしいです。
しかし、次から次へと害虫やら病気やらがやって来るので、
こっちも対応策とか自然と考えるようになりますね。
勉強させてもらってます。
☆風船かずらさんへ
まさか、こんな所で引っ掛かってるとはねえ…。
ほんと間抜け~。
今日見たら、カピカピになっちゃってました。
完全に吸われたみたい。
パッションいい感じになったでしょ。
一時はもうだめだと思ったけど、
これなら花を期待できそうです。
楽しみだ~(=´▽`=)