
イエロープチトマト
7月に発芽したイエロープチトマトの1ヵ月後です。
雑草やら剪定クズやらで、土の表面をマルチングしています。
これだけでも、土の乾き方が随分違いますね。
コンパニオンプランツのニラと絡みつつ、スクスク育っています。

開きかけた蕾
花芽が付きました。

トマトの脇芽欠き
脇芽も出始めたので、見つければ摘んでいます。

添え木を立てました
さらに2週間後。
背丈が伸びたので、添木を立てました。
1段目の花に小さな実が付き、2段目の花が満開になっています。

発芽45日目の一番果
出来た実はちょっと細長いんですよ、これから丸く膨らむんでしょうか。
発芽45日目です。
このあと黄色く熟していくのですね。楽しみ(^^)イエローは甘くて美味しいと聞くので、レポ期待してます。
☆mameさんへ
なんとか寒くなる前に収穫できそうで一安心です。
イエロー甘かったですよ。
色的には、酸っぱそうに見えるんですけどね(^_^)