キワノの和名は… | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園

食べたら種まき!リサイクル菜園

キワノの和名は…

キワノ

キワノ


キワノが黄色味を帯びてきました。

全体的に黄色からオレンジ色になると食べ頃だそうです。
もうちょいかかりそうですね。

実は最近、キワノの日本名を知ってしまいました。
その名は、ウリ科キュウリ属の「ツノニガウリ」です。

ニガウリって、思いっきり野菜じゃないですか。
しかもツノまで付いちゃって、なんだか食えない名前です。
果実が苦いという話は聞かないですけどね。

英語では「Horned melon」と言います。
訳すと角メロン、角瓜と言った方が良いのかな。
「キワノ」って名前は、ニュージーランドの会社の登録商標らしい。

本名を聞いてしまうと、トロピカルフルーツの顔して店頭に並ぶキワノに違和感を感じずにはいられません。
果実には全然甘味が無いみたいだし、奴は本当にフルーツなんでしょうか。
(いつの間にか奴扱い)

<参考サイト>
果物ナビ>キワノのページ

<広告>


もっと読む

Discussion

No comments for “キワノの和名は…”

  1. あ、大きくなるとなんだか可愛い。でもやっぱり棘がすごく痛そうですね。トゲニガウリ・・・和名をつけた人はちゃんと食べたりしたのかしら。

    Posted by mame | 9月 16, 2008, 2:44 PM
  2. ヒナさん、こんにちゎ。
    初めてお目にかかる不思議な物体だったので
    画像を見て驚いちゃいました
    ウリ科キュウリ属の「ツノニガウリ」なんですね~。
    そういわれると葉っぱや枝がゴーヤーに似てますね
    食べるときは切ったときのお写真
    ブログにUPしてほしいです
    興味津々
    応援ポチ!!

    Posted by エコmisa | 9月 16, 2008, 3:30 PM
  3. ☆mameさんへ
    ちょっと太った感じになって愛嬌が出てきました(^_^)
    棘は相変わらず痛いですよ。
    猫のツメが肉球から出たみたいな形です。
    何でニガウリなんでしょう。
    生物学的に近いとかですかね?

    Posted by ヒナ | 9月 16, 2008, 10:40 PM
  4. ☆エコmisaさんへ
    エコmisaさん、こんにちは。
    確かに~キワノはゴーヤーとも良く似てます。
    花もそっくりでしたよ。
    出来る実は、奇妙な形ですよねホント。
    私も実が生った時は、まじまじと眺めてしまいました。
    断面はすごく綺麗な色をしてるようなので、
    切った時はUPしますよ~。

    Posted by ヒナ | 9月 16, 2008, 10:48 PM

Post a comment

フェイスブック

ショッピング

更新情報ながしてます
:

Categories