キワノの収穫*グリーンキワノの旅立ち | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園

食べたら種まき!リサイクル菜園

キワノの収穫*グリーンキワノの旅立ち

キワノ仕舞い時

キワノ仕舞い時

夏の終了と共に勢いを失ったキワノさん、ぼちぼち枯れ始めました。

まだ果実は完熟してないようです。少し柔らかくなってきたんですけどね。

そういや、同属のキュウリも、最後の実を収穫して撤収したばかり。
そろそろ仕舞い時なのかもしれません。

フェンスにぶつかって棘が丸くなった

フェンスにぶつかって棘が丸くなった

果実を収穫しました。

風に揺れてフェンスに当たっていたようで、かなり棘が丸くなっています。

それでも、素手で持つのは痛いですよ。

3個収穫

3個収穫

今日はひとまず3つ収穫です。

また仏壇で追熟させときます。
妙な果物をお供えして、お義母さん面食らってそうです。

緑のキワノと葉

緑のキワノと葉

そして、これは嫁に行くグリーンキワノさんです。
若い葉っぱも一緒にね。

実は先日、生命化学の勉強をされている学生さんから、メールを頂きました。
キワノの若い葉と実を、研究用に分けてもらえないかという相談でした。

幸い数個の実が付いているし、葉も十分あったのでOKしましたよ。
元々は、NAOさんのご厚意で頂いた種から育てたものですし。

気になるのが研究内容です。
生命科学とか、ど素人ですけど、好奇心で研究内容を聞いてみました。

以下メール抜粋

「キワノの葉からゲノムDNAの塩基配列を読むこと、実からはRNAを抽出して、
最終的に目的のタンパク質のアミノ酸配列を調べることが目的です。」

昔生物で習った言葉がちらほら…。
よく分かんないけど、遺伝子関係の研究をされてるみたいですね。

日本にはあまり無い植物なので、標本を手に入れるのに苦労されていたようです。
熟した実ならまだしも、葉とか未成熟な実とか売ってないもんね。

旅立つキワノ

旅立つキワノ

我が家で育ったキワノが、学生さんの研究に役立つことになるとは!

キワノさん、きっちりお役目果たして頂戴ね~。

発芽から185日目、キワノの旅立ちでした。

<広告>


もっと読む

Discussion

No comments for “キワノの収穫*グリーンキワノの旅立ち”

  1. キワノ栽培されてたんですねー!
    しかも実が生ってるw(*・o・*)w
    研究に使われるなんてスゴイじゃないですか~!
    キワノって中、どうなってるんだろう~^^

    Posted by 菜葉もも | 10月 6, 2008, 12:03 AM
  2. おはようございま~す。
    研究~!!素晴らしい~
    そんな所までお嫁に行く事になりましたか^0^。
    大いに役立てて欲しいですね。
    私にはちょっと難しくて、チンプンカンプンだけど・・・^^;
    確かに、珍しい植物ですよね、ここで初めて知りましたし。
    遺伝子か~???遺伝子より味が気になる^0^。

    Posted by 風船かずら | 10月 6, 2008, 8:39 AM
  3. おお!キワノが研究材料に!
    論文になったらぜひ読んでみたいですね。
    どうして果実の中でもキワノを実験対象に選んだのだろう
    学生さん、ここを読んでいたら、ちゃんと謝辞の部分に
    研究材料提供者としてお名前を書き示してくださいね!
    でも確かにDNAよりも中身と味が気になります。
    採種もできるといいですね(^^)

    Posted by mame | 10月 6, 2008, 4:51 PM
  4. ヒナさん、こんばんゎ。
    研究用に使われるとはスゴイですね
    キワノの存在すら知らなかったアタシです。
    ヒナさんとこで見かけて初めて知ったのですょ。
    アボカドさんの種を水につけて発芽させようとしたのですが
    水を代えるときに、うっかり種を落としちゃって
    パックリ二つに割れてしまいました
    今日のブログにその写真を載せています。
    もうダメかなぁ???
    応援ポチ

    Posted by エコmisa | 10月 6, 2008, 8:52 PM
  5. ☆菜葉ももさんへ
    キワノは、NAOさんに種を譲ってもらって、
    今年の春から育ててました。
    春頃の生長はゆっくりだったんですけど、
    夏の勢いはすごかったですよ~さすが熱帯植物です。
    研究のお役に立てればうれしいです。

    Posted by ヒナ | 10月 6, 2008, 11:33 PM
  6. ☆風船かずらさんへ
    ども~こんばんは。
    (^_^)私達には、味の方が重要です。
    食べることしか考えてないから、
    それ以外の用途があったことに驚いた(笑)
    キワノの研究をされてる方がいらっしゃるんですね~。
    これで研究が進むと良いんですけど。

    Posted by ヒナ | 10月 6, 2008, 11:57 PM
  7. ☆mameさんへ
    なんでキワノなんでしょうね。
    何か熱帯植物独特の物をリサーチしてるんでしょうか?
    mameさんなら論文を読み解けそうですね。
    学生さんへの一言ありがとう。
    謝辞にクレジットされたら、ちょっと嬉しいです^^
    中身に付いては、全然期待してないんです。
    あまりにも評判が悪いので…。
    なにか美味しく食べられそうな食材を準備して味見してみます。
    種はたくさん採れると思いますよ。

    Posted by ヒナ | 10月 6, 2008, 11:59 PM
  8. ☆エコmisaさんへ
    エコmisaさん、こんばんは。
    私も予想だにしていなかった行き先です。
    ほんと、食べることしか考えてないから( ´艸`)
    自分が育てた果実が、研究の役に立ってくれると
    本当に嬉しいです。
    アボカド見せてもらいに行きます~。

    Posted by ヒナ | 10月 7, 2008, 12:33 AM
  9. スゴイですね~!!
    研究用にお嫁に行くなんて…。
    でもヒナさんのところには、まだまだ貴重な種類の植物がたくさん在るのではないでしょうか??^^

    Posted by xonxontsetseg | 10月 7, 2008, 8:04 PM
  10. あわわっ。
    何だか凄いことになってますね?!
    私から旅立った種が生長して研究材料に抜擢されるとは!
    我が家のは全くダメで昨日全てを捨てたばかりだというのに…。(-_-;)
    ニュージーランドで育ったキワノが
    日本へ渡って札幌で食べられ採種され、
    その種が東京へ渡り、
    そして東京育ちのキワノが研究に使われる。
    こんなこと、キワノを日本へ送った
    ニュージーランドの人が聞いたら何と言うでしょう?!

    Posted by NAO | 10月 7, 2008, 11:02 PM
  11. ☆xonxontsetsegさんへ
    学生さん、届いて早速研究に取り掛かったらしいです。
    こんな活用の仕方もあるんですね~。
    貴重な植物ですか?うーんどうでしょう。
    全然思いつかないです、あったら嬉しいですね。
    実生の果物から、めっちゃ美味しいのが出来たりしたら最高です~。

    Posted by ヒナ | 10月 8, 2008, 1:10 AM
  12. ☆NAOさんへ
    もっと言うとね、日本の南方に旅立ったんです。
    キワノさん、日本縦断してますよ。
    外国からやって来て、2世代かけて日本縦断を成し遂げるなんて、
    なかなかすごいトラベラーじゃないですか。
    今度は、向こうでも育てられるかもしれないですね。

    Posted by ヒナ | 10月 8, 2008, 1:24 AM

Reply to NAO

フェイスブック

ショッピング

更新情報ながしてます
:

Categories