
発芽から221日
とうとうピーマンの実の成長が止まってしまいました。
11月に結実した実は、小さなまま萎みはじめています。
葉っぱも色あせて、力が無いです。
もう限界ですね。

最後の収穫
すべての実を収穫してから片付けました。
発芽から221日、今年も楽しませてもらいました。
ピーマンありがとう、お疲れさまでした。
最後の実、大事に食べます。

エンドウの発芽
第二弾の種まきから2週間後。
発芽が始まった絹さやとスナップエンドウです。
絹さやは、100円ショップの種を育てて、今年の春に自家採種したものです。
市販のものより豆が小さかったんですけど、ちゃんと発芽してくれました。

カリフラワーのカレーピクルス
今晩作ったカリフラワーのピクルスです。
xonxontsetsegさんのブログで紹介されていて、ずっと気になっていたんでした。
茹でたてのカリフラワーに、お酢とカレー粉を混ぜたタレで和えるだけというシンプルレシピです。
私は、タレに塩と砂糖を少々足してみましたよ。
これね、1週間日持ちするそうなんですけど、我が家ではその心配はナッスィングゥ~(祝流行語大賞!)
あっさりしてて、ピリ辛で、なんかいくらでも食べれちゃうんですよね。
家族にも評判が良くてね、旦那自らお弁当に詰めてましたよ。
出来上がった弁当に、無理やりスペース開けて^^
他の野菜でもいけそうだし、また作ってみます~。
xonxontsetsegさん、美味しいレシピありがとうございました。
ピーマンもいよいよ引退ですか。お疲れ様でした。また来年!
そのピクルスとってもグ~(^-^)bな味なんですね。
カレー粉買って来なきゃ!
☆mameさんへ
ピーマン今年もめいっぱい頑張ってくれました。
梅雨時期は生育が悪くて心配したんですけど、
ちゃんと子孫を残してくれましたよ。
美味しかったですよ~ピクルス^^
油も使わないし簡単ヘルシーな一品でした。