昨年の10月に採種した洋ナシ、バートレッドの種です。
濡らしたペーパータオルに包んで、プラスチック容器(ガムの空き容器)に入れ、4ヶ月間、冷蔵庫で保存していました。
ペーパータオルを突き破るほど、元気に発根してます。
こちらがバートレッドの果実、正式名称は「マックス・レッドバートレット」です。
バートレットという品種の突然変異から出来た、果皮の赤い洋ナシだそうです。
ちょっと写真を撮るタイミング遅れて、痛みかけてますが…。
むしろこのくらいの方が、実がトロトロで美味しいですね。
すごくジューシーでした。
今回は、ダイソーの種まき紙ポットに植えてみます。
紙製のポットは、土の中で徐々に分解されるので、
芽が出たら切り離して、そのまま植え付けることが出来ます。
深さは5センチくらいかな。
指で穴を開けて一つずつ、発根したバートレッドの種を蒔きました。
土の中で徐々に分解されるとは素晴らしい。
洋ナシ大好き~美味しいですよね^^
香りもいいしね。
これがウチで、出来たらたまらんですね^0^。
100均は便利な物いっぱい売ってますね。
今からの時期、園芸コーナーは充実するだろうから、
滞在時間がますます長くなりそう~。
種も出てくるね~。この間はフライングでまだ出てなかったけど^^;
それにしても冷蔵庫の中で発芽するものなんですね。
冷蔵庫で保管すると何が利点なのでしょうか?
今日はキウイとポンカンといよかんの種を植えてみました。
☆waiteさんへ
便利ですよね~これ。
近所の100均でも人気商品で、種まき時期にはいつも売り切れなんですよ。
☆風船かずらさんへ
ほんと楽しみです~。
何時になるか分かんないけど気長に待ちます^^
そうそう、こっちの100均も充実してくるのは3月過ぎてからです。
去年は種は3月末頃だったような…。
待ちきれなくて店員さんに聞いた覚えがあります。
☆RJさんへ
いや~私もこれだけ低温だと発芽しないと思ってたんですよね。
冷蔵庫で種を保管した理由は、鉢に植えて管理するよりも、
場所を取らず、手間もかからないと思ったからです。
詳しくは、今日のエントリーに書きました。
・プルーンが冷蔵庫で発根
http://hinnahutaba.blog121.fc2.com/blog-entry-453.html
キウイに柑橘を2種類植えたんですね。
上手く発芽すると良いですね。
こんばんは。
こんなグッズも売ってるのですね!
100均シリーズ、勉強になります!
そろそろ春の種蒔きシーズンですね。
お店に探しに行ってみます。
☆Kochanさんへ
こんにちは。
そうですね~そろそろ^^
2月の初め頃は異様に暖かかったのに、
また最近寒さがぶり返してきて、
いまいち種まき気分になれない今日この頃。
私もまた100均覗いてこようかな~。