3月20日、プルーンが発芽しました。
冷蔵庫内で発根したプルーンの種を、ビニールポットに植えつけてから一ヵ月ちょいです。
双葉は、薄く茶色い皮のようなものに包まれています。
この頃、今年初めてのミツバチのお目見えです。
待ちに待った昆虫さんです。
植物の受粉を助ける虫が居てくれないと、実る果実も実りません。
最近、世界的にミツバチの減少が大きな問題になっていますね。
ウイルスや病気、また遺伝子組み換え作物の影響ではないかと言われていますが、原因は、未だ明らかにはなっていないようです。
物言わぬ昆虫が、こんな風に姿を消していく現象には怖さを感じます。
さて、発芽9日目のプルーンです。
茶色い皮が取れて双葉が開き、中からくしゃっとした本葉が出てきました。
4月に入って、菜園も賑やかになってきました。
薄いピンク色をしたブルーベリーの花が咲き始めています。
冬の間、室内に取り込んでいた熱帯植物達もベランダや屋上に戻しました。
冬を越せなかった植物も多々ありますので、また報告しますね。
発芽16日目。
縁がギザギザした本葉が、7~8枚ほど広がっています。
概ね順調に生育しております。
プルーン
採 種:2008年9月2日
種まき:2009年2月14日
発 芽:2009年3月20日
気 温:最高19℃-最低9℃
________________________________
しばらくの間、更新が滞りまして、
記事等見づらい状態になっておりましたことお詫び申し上げます。
お気遣いのコメントやメールをご送付頂いた方には、深く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
復活、おめでとうございます。
ミツバチですか、
子供の頃、ミツバチから抜けた針を触って、刺された事があります。
蜂は頭、胸、腹の3箇所に脳があります。
抜けた針に、脳と筋肉が付いていて、
触った途端、クックックと私の親指に食い込んで行きました。
とても痛かったです。
気を付けてくださいませ。
こんにちは!
バラ科シリーズの発芽の様子、面白いですね~。
こんな硬いタネから芽が出るのかなあ?
と子供の頃によく思ったことを思い出しました(^^)
ミツバチの件は、ニュースでも結構やっていますね。
どうしてしまったのでしょうね。。。
体調を崩されていたとのことでしたが
無理をなさらず
お大事になさってくださいね!
復活おめ(゜▽゜)
☆ジャンボイチゴさんへ
ありがとうございます!
菜園も植物の芽吹きパワーで満ちているし、
イチゴも膨らみ始めましたよ~。
これから、ゆっくり更新していきますね。
ええ~!蜂って脳が3つもあるんですか!
3つの生き物が合体しているようなものなんですね。
初めて知りました。
針が食い込んで行くなんて恐ろしい。
刺されないように気をつけます。
☆パパイア牛乳さんへ
こんにちは。
バラ科シリーズ見ていただけましたか~。
育てている植物を分類してみると、
思いがけないものがお仲間だったり、
ああ、なるほどって納得できるものもあったり、面白いですね。
そうそう、あんなに硬い種から、
どうやって柔らかな芽が出てくるのか不思議でした。
内側からの芽吹きの力って逞しいですね。
☆xonxontsetsegさんへ
ミツバチのニュースは本当に不気味です。
世界中で農家さん達が困っているらしいですね。
一時的なものなら良いのですが…。
ありがとうございます!
おかげさまで、体調は随分良くなりました。
これからは自分が楽しめるペースで、
無理せず更新していきますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
☆ちゅーさんへ
ありがとっ!(´▽`)