2010年食べまきミニトマト、トリニティの栽培記録1/2(発芽から開花まで) | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園

食べたら種まき!リサイクル菜園

2010年食べまきミニトマト、トリニティの栽培記録1/2(発芽から開花まで)

ミニトマト・トリニティの発芽

ミニトマト・トリニティの発芽


自分で種を取ったミニトマト、トリニティのタネが発芽しました!
可愛い双葉は、なんべん見ても良いもんですね~。

芽が出たのは、3月半ば。
プラカップに種まきして、約2週間後になります。

※採種の様子はこちら→奇跡は起こるか?ミニトマト・トリニティの採種

発芽から18日、本葉が出てきました

発芽から18日、本葉が出てきました


4月はじめ。
双葉の間から、本葉が出てきました。
小さなプラカップから沢山の芽が出たので、間引きしましょう。

たくさん芽が出たので、間引きします

たくさん芽が出たので、間引きします


こんなに抜いちゃいましたよ。
カップ一つにつき、一つの芽を残してます。

4月10日、プランターに植え替え

4月10日、プランターに植え替え


発芽から約1ヵ月後、カップからプランターに植え替えです。
トリニティは赤・黄・オレンジと三色あるので、一色につき一つのプランターに植えました。

草丈は7~8センチくらいかな

草丈は7~8センチくらいかな


芽はこんな感じ。
本葉には産毛がびっしりです。

発芽から二ヶ月、さらに大きな鉢に植え替え

発芽から二ヶ月、さらに大きな鉢に植え替え


5月です。
一番生育の良い苗を選んで、さらに大きな鉢に植え替えました。
大きくなれよ~。

植替えから10日でこんなに大きくなりました!

植替えから10日でこんなに大きくなりました!


植え替えから2週間でこんなに育ちました!
やっぱり鉢は大きい方が良いみたいです。

ミニトマトの花が咲き始める

ミニトマトの花が咲き始める


6月、ミニトマトの花が咲き始めました。
一つの房に、沢山の蕾が付いています。
これが全部実ってくれたら嬉しいなあ~。

発芽から三ヶ月、背が伸びたので、行灯仕立てにしました

発芽から三ヶ月、背が伸びたので、行灯仕立てにしました


背丈が高くなってきたので、支柱を使います。
トマトの茎は柔らかいし、実がなると重くなるので、支えは必須です。
今回用意したのは行灯(あんどん)支柱、ぐるぐると巻き付けるように仕立てますよ。

→「2010年食べまきミニトマト、トリニティの栽培記録2/2(結実から収穫まで)」に続く

ミニトマト・トリニティ
種まき:2010年2月28日
発 芽:2010年3月16日
気 温:最高22℃-最低11℃

<広告>


もっと読む

Discussion

One comment for “2010年食べまきミニトマト、トリニティの栽培記録1/2(発芽から開花まで)”

  1. はじめまして!
    今年初めてヒナさんのブログを参考にベランダ菜園にチャレンジしています。
    100均でトマトの種がなかったので、ヒナさんのようにミニトマトの種を豆腐のケースの底に穴をあけて植えてみました。
    なんとか芽が出てきたのですが、ほんとにひょろひょろであまりに頼りないほど茎が細いです・・・(1ミリくらい)
    土は100均の野菜の土というのを使用しています。
    元気に育つようにするためにはどうしたらいいでしょうか?
    アドバイスよろしくお願い致します。

    Posted by とんこりん | 5月 12, 2017, 8:13 AM

Reply to とんこりん

フェイスブック

ショッピング

更新情報ながしてます
:

Categories