植え付けから半年、西洋わさびの試し掘り | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園

食べたら種まき!リサイクル菜園

植え付けから半年、西洋わさびの試し掘り

1月の西洋わさび、葉が枯れてしまった

1月の西洋わさび、葉が枯れてしまった


青々と生い茂った葉もすっかり枯れてしまった、一月のリサイクル西洋わさびです。
なんて言うと、ちょっと寂しい感じがしますけど大丈夫。

根元には新芽が見える

根元には新芽が見える


葉の付け根辺りを見てみると、緑の新芽が芽吹いていました。
一つ、二つ、三つ…この株元からは五つの芽が出てきているようです。

ちょっと試し掘り

ちょっと試し掘り


たらの芽っぽいというか、山菜の趣がありますね。
ワサビの根っこを短く切って水栽培し始めた時、最初に出てきた葉とは全然違う形です。

どうしても掘ってみたくなりました。

芽が二つ出ている小さめの株を、試しに掘ってみます。
小さなスコップで、根を傷つけないように、そうっと掘り進む様子は、化石かなんかの発掘作業さながら。
緊張しつつも、ワクワクしますね♪(やったことないけど)

四方八方に伸びる根

四方八方に伸びる根


深さ10センチほど発掘してみました。
大小の白い根が、四方八方に伸びております。
一番太いもので、人差し指くらいの太さです。

人差し指ほどに育った、再生ホースラディッシュ

人差し指ほどに育った、再生ホースラディッシュ


これは良い再生っぷりですね、嬉しいです!
もう少し太くなるまで、育ててみることにします。

<広告>


もっと読む

Discussion

No comments for “植え付けから半年、西洋わさびの試し掘り”

  1. なんだか、歩いてる人の足のようですね。
    ここまで大きく出来たなんて、すごい。
    味わえる日が楽しみですね。

    Posted by おじゃまま | 2月 5, 2010, 10:59 PM
  2. こんにちは

    こんばんは
    ちょこちょこ遊びに来ていますが 二度目のコメです。

    西洋わさび 根が太くなって
    これからが楽しみですね
    西洋わさびって水が無くても育つのですか?

    以前の記事「謎の柑橘」を拝見していて
    多分「柚子」って気がします
    我が家にもこれと同じ芽が5本ほど出ていて
    三本を植えました

    葉の付け根のところが細く絞れていますよね
    葉付きの柚子を頂いたとき
    これと同じ葉がついていました
    実るまで数年かかるので
    確実ではありませんが
    何の実がなるか お楽しみですね 

    Posted by suu | 2月 6, 2010, 8:32 PM
  3. ☆おじゃままさんへ

    ほんとだ、一番下の写真がそんなかんじですね。
    3センチの輪切りだった根が、半年でこんなに伸びるとは予想外でした。
    どうやって食べようかな…。

    Posted by ヒナ | 2月 8, 2010, 10:55 AM
  4. ☆suuさんへ

    suuさん、こんにちは!
    以前に一度、コメント頂きましたね。覚えております。

    西洋ワサビは、普通に土で栽培できます。
    私も、わさびと言えば「清流」ってイメージがあったんですが、日本のワサビとはちょっと違うみたいですね。

    suuさんは、あの柑橘は柚子だとお考えなのですね。
    そういえば、テレビ放送されたときにも、柚子というご意見を頂きました。
    葉の付け根に特徴があるんですね。
    確かに絞れてます。
    なんというか、葉の付け根が二段になっている感じです。
    結実まで何年かかるだろ?のんびり待ちますね。

    Posted by ヒナ | 2月 9, 2010, 5:19 PM

Post a comment

フェイスブック

ショッピング

更新情報ながしてます
:

Categories