ゴーヤの収穫タイミングを逃しまくってます。
まだ市販ゴーヤの半分くらいの大きさだからと安心してると、急に色づきはじめるんですよ。
結局半分のまま完熟です。
熟しても食べられないことはないです。
でも実が柔らかくなって、シャキシャキ感が皆無です。
やっぱり青い実の方が旨いって。
収穫時期の目安を調べてみました。
1. イボの谷間の色が薄くなる
2. ゴーヤ全体の色が薄くなる
3. 実の成長が止まる
上の写真の緑の実も、収穫ギリギリ色づく直前なんですが、
1. イボの谷間の色は濃いとも言えるし、
2. 全体の色というのは、初めてゴーヤを育てた私には非常にわかりづらい。
となると、3. が一番分かりやすいかな。
次回は、成長が止まったら、小さくても収穫してみます。
ゴーヤの採取時期は難しいのですね。参考になります。来年はゴーヤを作るので、黄色いのも食べてみようと思います。
ヒナさん 笑っちゃいました *^-^*
そうですね、3番ということでしょうか☆
イボの谷間の色も、濃いっちゃ濃いし、薄いっちゃ~・・?で、
考えれば考えるほど迷ってしまいますね^^
それにしても、どちらもきれいな画になるゴーヤです
ヒナさん こちらこそ、見た目だけで可愛いだなんて・・・
ワタシもことばがたりませんのです-_-;)
きょとんの可愛らしさと植物を荒らすことは、まったく別問題です~
それはサンダルで頑張っていただきませんと~!☆
産卵前に、間に合ってくれますように~ *^-^*
こんばんは。
確かにゴーヤは急に蛍光オレンジに変わりますよね。
株の体力、体質もあるのでしょう。小さめで熟す傾向が強いのであれば小さくても早めはやめに収穫しかないでしょうね。
ゴーヤ、もっと完熟させると甘いらしいですよ!
フルーツのように!
ゴーヤって放置するとオレンジ色になるんですね~♪
こちらもいい色だわぁ。
でも味がイマイチなら…早取りですね!
ワタシがゴーヤ育ててた時は時機を逸して思いっきり爆裂させました。
「参考サイト」の写真みたいにキレイにパッカンではなく、
なんか爆破したみたいなカンジになって飛び散ってた…
放置は、キケンですよー!!
ゴーヤ・・・隠れているとオレンジ色になるまで
気がつかないことありますね。
けど、本当の収穫時期って難しいよね。
外は緑でも中の種がちょっと赤くなりつつあるときも
あるしね。
↓コガネムシって成虫になっても土の中に
潜んでいるんですね。
探してみなくちゃ~~~~!!
☆mameさんへ
黄色くなりはじめると早いです~。
摘んで置いておくと、追熟しちゃって、
あっという間にふにゃふにゃになりました。
☆れぃんさんへ
もっと大きなゴーヤが収穫できると思ってたんで、
このサイズで熟すとは思ってませんでしたσ(^_^;)
多分鉢が小さいんでしょうね。
ただ、ゴーヤを食べなれてない我が家では、
このくらいの量が、一品にちょうど良かったりします。
☆Kochanさんへ
こんにちは。
そうですね、これからは早めに収穫して
シャキシャキゴーヤを楽しみたいと思います。
鉢で立派なゴーヤを育てるのって難しいんですかね…。
☆らっきょ牡丹さんへ
フルーツのように甘くなるんですか?
かなりグチャグチャに熟しても、実は苦かったですよ~。
種の周りのワタは、甘く美味しくなってました。
☆菜葉ももさんへ
色は鮮やかで綺麗ですね。
以前タイカレーに入れてみたら、良い彩りになって、
味もなかなかでした。
でもね~やっぱり私は青いのが好きです。
☆Hirokazuさんへ
ゴーヤ飛び散ってましたか…。
こんな色だし、見つけたら呆然としてしまいそうです。
せっかく育てたのに、そうなったら食べられないし、
もったいない~、放置しないよう気をつけます。
☆チャーミーさんへ
ありますね~外が緑で中が赤。
赤い種に驚いて、気持ちが悪いと返品する人もいるとか…。
確かに予想外の色です、ゴーヤ初心者には。
コガネムシも暑いんでしょうか。
昼間は土に潜ってお昼寝してたようです。
ほじくり出してもボケーっとしてましたよ。