西洋ワサビ(ホースラディッシュ)の再生*水耕から土栽培へ | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園

食べたら種まき!リサイクル菜園

西洋ワサビ(ホースラディッシュ)の再生*水耕から土栽培へ

ホースラディッシュ、和名はセイヨウワサビ(西洋山葵)

ホースラディッシュ、和名はセイヨウワサビ(西洋山葵)


西洋わさびが我が家にやってきました!
またの名をワサビダイコン、レフォール、ウマワサビ、山ワサビ、畑ワサビ、白ワサビ、根ワサビ等々…。

本わさびと形は良く似てますけど、色白なのが特徴です。

チェコ・プラハのビアガーデン

チェコ・プラハのビアガーデン


以前チェコを旅したとき、ハムやソーセージの付けあわせに、摩り下ろした西洋ワサビがありました。
見づらいけど、皿の奥の白いのがそう、結構たっぷり付いてるんですよ。
東欧でワサビに出会うと思ってなかったからか、それが妙に美味しくって、忘れられない味になってました。

西洋ワサビは、東ヨーロッパ原産なんだって。

我が家でもやってみた

我が家でもやってみた


我が家で、幸せのビアガーデンを再現してみました♪
ソーセージ&自家製キュウリとらっきょのピクルスです。

ワサビおろしで摩り下ろすのは大変でしたよ!
すっごい硬いんです、あまり水気も無くてパサパサしてる。
チェコのはもっとジューシーだったんだけどなあ…何か混ぜてたんでしょうか?
シーズンとかもあるのかな?謎。

味は、ワサビと辛いダイコンの中間あたり。
ワサビと言われればワサビなんだけど、
ダイコンの香りが結構強いので、すっごく辛い大根と言った方がしっくりくる。

残りの西洋わさびを、3~4cmに切って水栽培

残りの西洋わさびを、3~4cmに切って水栽培


そして翌日。
余った(っつーかもちろん余らせた)西洋ワサビを、栽培用に3~4cmにカット。
容器に1~2cm程度水を張って、水耕栽培スタートです。

清流で栽培される本ワサビと違って、西洋ワサビは土栽培で簡単に育てられるそうなんです。
実際北海道なんかでは、自生しているらしいですよ。
私が取り寄せたのも、北海道からです。

ですが、いきなり土に植えつけるよりは、水栽培で発芽させてからの方が良さげです。
※栽培方法は、こちらのサイトをマネしました
私と家庭菜園ホースラディッシュ(西洋わさび)

水深は1~2cmくらい

水深は1~2cmくらい


上手くいくだろうか。

下の断面がヌルヌルするので、割り箸を敷く

下の断面がヌルヌルするので、割り箸を敷く


一週間後、緑の葉が出てきました!
でも、容器と密着している切断面が、ヌルヌルするのが気になるところ。
季節的に腐りやすいのかも…?
隙間を持たすため、割り箸を敷いてみました。

そろそろ土に植えてみよう~

そろそろ土に植えてみよう~


さらに二週間後(水栽培スタートから三週間後)。
早速、葉を虫に食われたり、一部ぬめったりしてますが、なんとか元気です。
全体が緑色っぽくなって、葉も沢山出始めたので、そろそろ土に植えつけましょう。

根も出てきました

根も出てきました


白い根も伸びています。

植付け、デカ鉢に3株

植付け、デカ鉢に3株


かなり株が大きくなるらしいので、我が家で一番大きい鉢に3株植えました。

順調です

順調です


土栽培で二週間、葉っぱが生い茂ってきました~!
なんだか葉も美味しそうですねぇ。

西洋ワサビ(ホースラディッシュ)
水栽培開始:2009年6月29日
発    芽:2009年7月 6日
気    温:最高24℃-最低22℃
土栽培開始:2009年7月20日

<広告>


もっと読む

Discussion

20 comments for “西洋ワサビ(ホースラディッシュ)の再生*水耕から土栽培へ”

  1. こんにちは。
    すごい。種だけじゃなく、根っこもゴミじゃないってことですね!
    しかも、ちゃんと水耕で育つメドがたつとこまで来てますね。一気にそれまでの経緯を見せていただいてわかりやすいです。
    これからの生長と収穫が楽しみですね。

    Posted by Kochan | 8月 16, 2009, 1:22 PM
  2. …また、やってみたくなりました。
    市販の練りわさびの類いには本わさびも入っているけれど、
    だいたい主体は西洋わさび。お刺身にもいけるはず。やってみたい。うずうず。

    Posted by おじゃまま | 8月 16, 2009, 2:28 PM
  3. ホースラディッシュやってみたかったんですよ~!

    すりおろしてステーキに乗せ、醤油で食べたら最高でしょうね。

    Posted by takkunjet | 8月 16, 2009, 11:56 PM
  4. ☆Kochanさんへ

    こんばんは~。
    そうですね、根もゴミじゃない!
    ネギやミツバ、セリを再生するときにも根を使いますね。
    根の部分等、野菜の一部を使ったリサイクルは「再生野菜」カテゴリーにまとめてるので、良かったらご覧ください。
    ホースラディッシュの成長と収穫、楽しみです~。

    Posted by ヒナ | 8月 18, 2009, 12:14 AM
  5. ☆おじゃままさんへ

    お刺身に使ってみるのも良いですね。
    しかし、あの大根的存在感はどうやって消してるんでしょう??
    本ワサビを混ぜると、ある程度消えるのかな?

    Posted by ヒナ | 8月 18, 2009, 12:17 AM
  6. ☆takkunjetさんへ

    ステーキにも合いそう!
    ワサビ醤油かぁ~良いですね~。
    西洋ワサビの和風ステーキってことですね。
    これは是非試してみたいです。

    Posted by ヒナ | 8月 18, 2009, 12:22 AM
  7. はじめまして。
    山ワサビって本当に美味しいですよね。ただワサビおろしで摩り下ろすよりか卸し金で摩り下ろしたほうが早いし辛さも違いますよ。また辛さは本ワサビより飛び易いので食べる直前に擦ったほうがいいですよ。

    Posted by 札幌人 | 7月 27, 2013, 6:04 PM
  8. 2年前、遠賀町に在るGOOD DAYと言う店でこのホース・ラデッシュを購入し、鉢植えにしていました。葉が茂って大きく成長したので、女房から邪魔だと言われ、猫の額ほどの畑に移植したら、輪をかけて成長し、再び邪魔だと言われました。しかし、その苦情を無視して放置しています。北海道へ旅行した折、新千歳空港売店で見たこの大根の値段を見て驚きました。高価な値段がつけられていました。貴重品ですか・・・ねえ?女房へ話すと、少し価値を認められて、処分を免れました。根際を見ると、1個だったのが増えています。今年の冬、少し掘り起こして、どんな味がするのか実験しようと思っています。評価如何では、処分を免れるかもしれませんね。

    Posted by 田上政義 | 10月 25, 2013, 12:58 PM
  9. 北海道出身愛知在住です。
    山ワサビは独特の香りが強いです。初年が一番辛くておいしいと思います(・∀・)
    からーい大根に追加で香りがあると思ってもらえるといいかも知れません。
    熱で辛さが抜ける系なので擦るのも粗引きで手の熱にも気を使うとすごくおいしいものになります(^ω^)
    私は全ての肉料理に使いますが白身魚の刺身など繊細な所には使えません。香りが強いので…
    大根と思って追加すると本当においしいです!
    家の庭で育ててますが毎年30cm掘り起こし畝も30cmの高さで水はけを良くし、西日主体の所で1年単位で繰り返しています。
    冬に牛糞を混ぜて耕す程度で芽を出したら液体肥料を月1で追加のみで大人の男性の親指2本分くらいの大きさになります。

    Posted by ゆぅ | 2月 8, 2015, 4:15 PM
  10. 今年の春に挑戦して見たいと思います。コーナンに種を売っていました。

    Posted by 吉田光夫 | 2月 14, 2015, 7:51 PM
  11. ホースラデイシュの種子を探していますが、中々販売先を探し出せんません。苗はよく販売されていますが・・・?コーナンと言う店の住所はどこでしょうか?

    Posted by 坂井 文夫 | 3月 4, 2015, 6:17 AM
  12. 札幌人さま、返信遅くなりました。
    なんだあ~卸し金の方が良いんですね。
    手早くおろすと、風味も飛びにくいのかな。
    教えていただきありがとうございます!

    Posted by ヒナ | 4月 21, 2015, 4:58 PM
  13. 田上政義様、返信遅くなりました。
    コメントに思わず笑ってしまいました!
    確かに、葉っぱは遠慮なく生い茂るし、冬も余裕で越しちゃうし、根っこも縦横無尽に広がる感じですよね。
    邪魔になるのもわかる気がします。

    Posted by ヒナ | 4月 21, 2015, 5:01 PM
  14. ゆぅ様、コメントありがとうございます。
    初年が一番美味しいんですね、食べるときは新しい根っこにしなきゃ。
    そして粗びきかあ、次回は普通のおろし金で、手早くすることにします。
    育て方も教えていただきありがとうございます。
    なかなか西洋ワサビの情報が無くて、困っていたところでした。

    Posted by ヒナ | 4月 21, 2015, 5:08 PM
  15. 吉田光夫さま、情報ありがとうございます。
    コーナンで、西洋ワサビの種を売っているんですね!
    知りませんでした!

    Posted by ヒナ | 4月 21, 2015, 5:09 PM
  16. 坂井 文夫様、西洋わさびの種って売ってるんですね~!
    私も知りませんでした。
    コーナンはホームセンターのチェーン店です。
    お近くに店舗があると良いのですが。

    コーナン
    ・http://www.hc-kohnan.com/

    Posted by ヒナ | 4月 21, 2015, 5:11 PM
  17. 鳥羽市で5年前からホースラディッシュを栽培しています。
    友人に無理やり差し上げていますが、あまり喜ばれていないようです。
     種は使わなくても、自然に増えていきます。地下茎で増えていきます。場所を選ばないと、勝手に増えますから始末に困ります。
     今年は種を採取してみようかと、思っています。
                    鳥羽市の無農薬農地

    Posted by 谷迫 四男 | 6月 11, 2015, 8:15 PM
  18. 谷迫さん、こんにちは!
    確かに、使いどころに困る野菜かもしれません。
    ホースラディッシュは丈夫ですよね。
    地下茎で増える植物には、注意が要りますね。
    私は、種はいまだ見たことがありません。

    Posted by ヒナ | 6月 13, 2015, 2:36 PM
  19. 西洋わさびの苗を分けて頂けないでしょうかお知らせ下さい。

    Posted by 草彅英敏 | 2月 25, 2017, 2:41 PM
  20. […] 再生方法は下記のサイトさんにも掲載されていました。 https://tanegomi.com/archives/3770 #西洋ワサビ(ホースラディッシュ)の再生*水耕から土栽培へ | 種はゴミじゃない|キッチンから始 […]

    Posted by 山わさび(ホースラディッシュ) – What is this? | 12月 28, 2017, 3:21 AM

Reply to 谷迫 四男

フェイスブック

ショッピング

更新情報ながしてます
:

Categories