秋の小紫*ベリーAの近況 | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園

食べたら種まき!リサイクル菜園

秋の小紫*ベリーAの近況

コムラサキ

コムラサキ

小紫の実が、なんとも雅な紫色に色付いています。
緑の葉との穏やかなコントラストに、秋のはじまりを感じます。

この小紫、「紫式部」という名前で園芸店で売られていることが多いです。
でも、ムラサキシキブとは別種なんですね。

同じクマツヅラ科、ムラサキシキブ属なんですけど、
コムラサキの方が、実付きが良いこともあって、観賞用に人気があるようです。
名前は、やっぱり紫式部の方が趣ありますね。

コムラサキの実

コムラサキの実

白い砂糖菓子に、さっと色を吹き付けたような繊細な色をしています。

メタリックな虫ちゃんは、お食事中でしょうか?

赤いラインが目を惹きます、カメムシかなぁ。

緑の実には緑の虫

緑の実には緑の虫

まだ色付いてない若い実には、同色の虫が居ました。

身体と、実の色合いや質感とが似ていて、うまく隠れてます。

ムラサキシキブの英名は、「Japanese Beautyberry」。
日本の美しきベリーですよ~。

外国の方も、この雅な姿に日本を感じてくれるんでしょうか?

160日目

160日目

さて…
話は変わって、これはうちのベリーAです。(強引だな)

種から育てた黒ブドウです。
発芽から160日目になりました。

7月頃、根切り虫に襲われて瀕死の重傷を負ったのですが、なんとか復活しております。

サバイバーは2株。

ベリーAの葉

ベリーAの葉

葉はこのくらい。

葡萄の葉らしくなってきました。

上の写真で、ベリーAの根元に丸いものを見つけたあなたはすごい!

きのこ生えた♪

きのこ生えた♪

雨が続くと、きのこが生えます。

放置の方向です。

<広告>


もっと読む

Discussion

No comments for “秋の小紫*ベリーAの近況”

  1. こんばんは~
    そうなんだってね、紫式部って。
    去年ブログに実家で撮った写真を、
    「紫式部で~す」なんて、載せたんだけど^^;、
    ホントはコムラサキなんだって、ばあちゃん(母)が
    言ってました。やっぱり、園芸種に改良されてるのか、
    紫式部より小さいらしく・・・
    紫式部を見てみたいな~って思っていたところです。
    コムラサキ、鳥が食べに来るらしい~。
    キレイな色だもんね^0^。
    去年、小さな株を貰ってきて植えたけど、
    今年はまだ花も実もならなかったです。
    やっぱり何でも時間が掛かるもんですね~

    Posted by 風船かずら | 10月 13, 2008, 10:06 PM
  2. ☆風船かずらさんへ
    ネットで紫式部の写真を見たんですけど、
    実付きがまばらで、全体的にも大きくて野性的でした。
    やっぱり庭とかに置くなら、小紫が良いのかもしれませんね。
    去年植えられてたんですか~。
    来年は、紫の実が秋庭を彩ってくれると良いですね。
    野鳥も遊びに来てくれるかも♪

    Posted by ヒナ | 10月 14, 2008, 10:24 AM

Post a comment

フェイスブック

ショッピング

更新情報ながしてます
:

Categories