月桂樹の葉で、ローレルインフューズドオイルを作る | 種はゴミじゃない|キッチンから始めるリサイクル菜園

食べたら種まき!リサイクル菜園

月桂樹の葉で、ローレルインフューズドオイルを作る

発芽から478日目の月桂樹

発芽から478日目の月桂樹


発芽から1年3カ月経った、月桂樹の苗です。
真ん中辺りの7鉢くらいが全部そう。
1株だけ大きな鉢に植え替えましたが、他は写真の通り、小さな鉢のまま育てています。

今まで葉を摘まずに来たんですが、最近葉も増えてきたし、気候も良いし、そろそろ良いかな~♪
すべての苗から少量ずつ、葉を収穫することにします。

キレイに洗って乾燥、22グラムありました

キレイに洗って乾燥、22グラムありました


摘んだ葉は、水で洗って乾かしました。
全部で22グラムあります。

バージンオリーブオイル

バージンオリーブオイル


月桂樹の葉は、オイル漬けにします。
使ったオイルは、料理に使っているバージンオリーブ油です。

オリーブオイルと月桂樹の葉を、ミキサーにかけます

オリーブオイルと月桂樹の葉を、ミキサーにかけます


葉は、オイルと一緒にミキサーで粉砕しました。
ただ葉を漬け込むよりも、この方が成分の抽出が早いし、色も良く出るように思います。

ときどき混ぜながら、2週間以上保存

ときどき混ぜながら、2週間以上保存


粉砕後、ビンに入れて保存します。
抹茶みたいですね。

月桂樹の成分を抽出する為、このまま2週間以上おきます。
葉の繊維が沈むので、一日一度は瓶を振って混ぜました。

3週間後、オイルを搾る

3週間後、オイルを搾る


3週間経ちました。
葉っぱの繊維を布ふきんでこし、月桂樹オイルを搾りとります。

ローレルインフューズドオイル

ローレルインフューズドオイル


ローレルインフューズドオイルの出来上がり!
インフューズドとは、「抽出した」とか「浸出させた」とかいう意味です。

月桂樹の成分が、良~く浸出されたダークグリーンのオリーブオイル。
青い葉っぱのフレッシュさと、月桂樹のスパイシーな香りの混じった、良い匂いがしますよ。
このオイルを使って、石けんを作ろうと思います。

月桂樹抽出オイルで手作り石けんをつくる」につづく

<広告>


もっと読む

Discussion

No comments for “月桂樹の葉で、ローレルインフューズドオイルを作る”

  1. 本当に、手が掛かっていますね。
    ピュアというのは、こういうものをいうのだと感じました。
    香りがしてきそうです。

    Posted by ミントのみん | 9月 14, 2009, 2:39 PM
  2. はじめまして、こんにちは!
    月桂樹のフレッシュの葉を入手するのは困難ですが、ご自宅で栽培されているのですね。これでinfused oilを作るってこうやるのですか・・・、すごい勉強になりました!自分で作るとさらにフレッシュで、ウレシさもひとしおですね^^。
    わたしも何か手に入るもので作ってみようと思います。

    Posted by SEREH | 9月 14, 2009, 5:01 PM
  3. えっ、石鹸?
    見たい見た~い。作りた~い。
    ウチもハーブ類がボウボウで^^;
    いつもバサバサ切って捨てちゃう時
    すご~くいい香りで、勿体無くて。
    石鹸にしようしようと思いつつ・・・
    やってない^^;
    苛性ソーダの扱いがイマイチ怖くて~

    いや~月桂樹
    よく育ってるね。
    こんなにちゃんと育つんだね、
    ちゃんと育てれば^0^;

    Posted by 風船かずら | 9月 14, 2009, 7:59 PM
  4. これで パスタかなと思ったら
    石鹸ですか・・・ バージンオイルだし
    もったいないなあ~~です

    Posted by おばちゃん | 9月 14, 2009, 8:46 PM
  5. わ、これよい感じ!
    きれいな色ですね
    石鹸も作るんですか?
    私もブログ始める前は作っていたのですが、今はこちらで忙しくて(笑)

    なんだかまた作りたくなりました
    石鹸にすると、色は変わってしまうのが残念ですが・・・
    楽しみにしています、ポチタマっと

    Posted by 葉っぱ | 9月 15, 2009, 10:48 AM
  6. ☆ミントのみんさんへ

    そうですね、余分なものは何も入ってません。
    ピュアな石けんって、使ってて気持ち良いですよ。

    Posted by ヒナ | 9月 15, 2009, 11:31 PM
  7. ☆SEREHさんへ

    はじめまして、SEREHさん。
    ようこそいらっしゃいませ!

    月桂樹は、叔母の家にある木から、種をもらって育てました。
    インフューズする時、普通は葉をそのまま漬けたり、刻んで漬けたりするのかもしれません。
    私はいっぱい抽出できそうなので、ミキサーかけます。
    いろいろ作ってみるのって楽しいですよね^^

    Posted by ヒナ | 9月 15, 2009, 11:39 PM
  8. ☆風船かずらさんへ

    そうそう、石けん作りで一番危ないところが苛性ソーダ。
    劇物だから、取り扱いには注意しないとね。
    でも、ちゃんと手袋と適切な容器を準備して、水に溶かす時に気をつけていれば大丈夫。
    私も最初は恐る恐るやってたけど、扱いにも慣れるよ。

    ハーブもとりあえずオイルに漬けとけば、後でつかえるもんね。
    食べてもOKだし。

    月桂樹は、思いのほかいっぱい発芽して、元気に育ったので、すでに何鉢か養子に出たよ~。

    Posted by ヒナ | 9月 15, 2009, 11:46 PM
  9. ☆おばちゃんさんへ

    そうなんですよね、実は石けんにはもっとグレードの低いオリーブオイルで十分なんです。
    その方が作りやすいし。
    でも石けん用オイルを買っても、そんなにしょっちゅう作らないから使い切れないんですよね~。
    食用と兼用の方が無駄が無いんです。

    Posted by ヒナ | 9月 15, 2009, 11:50 PM
  10. ☆葉っぱさんへ

    そうですか~葉っぱさんも石けん作りをされてたんですね。
    なんだか私たち、趣味が似てますね。

    石けんになっても、色はそんなに変わりませんよ。
    他のオイルも混ぜるので若干薄くはなりますが、自然なグリーンのままです。

    Posted by ヒナ | 9月 15, 2009, 11:53 PM

Reply to ヒナ

フェイスブック

ショッピング

更新情報ながしてます
:

Categories