ベルギーエシャロットが発芽しました!
秋に食材として買ったものを、少し取っておいて、水に浸けてみたんです。
そうしたら、球根の下から白いひげ根が、上からはニラに似た葉が出て来ました。
球根の芽吹きって、なんだか春を感じる光景…まだ冬の始まりだけど。
エシャロットといえば、らっきょの細長いヤツで、味噌とか付けて生で食べるアレだと思ってたんですけど、どうやら違うみたい。
日本でエシャロットとして販売されているのは、軟白栽培されたラッキョウだそうです。
西洋料理に使われる本物のエシャロットは、この小さな玉ねぎみたいなベルギーエシャロット。
ベルギーエシャロットは、西洋だけではなくアジアでも、香味野菜として広く使われている野菜なんだって。
我が家で使ったのは、今回が初めてでした。
味は、ネギとニンニクの中間みたいな感じかなあ。
球根の大きさはだいたい直径4~5㎝くらいです。
形は小玉ねぎですが、中はニンニクみたいに分球してます。
土に植えるときには、分けて植え付れば良さそうですね。
◆ウィキペディア>エシャロット
ベルギーエシャロット
水栽培開始:2009年12月
発 芽:2009年12月10日
気 温:最高13℃-最低9℃
お久しぶりです!
エシャロットって、多分それと分かって食べたことは
ないと思う。どういう味なんだろう…。
このまま水栽培ですか?確かに、春を感じさせる…。
でもこれから寒さ本番、風邪にもインフルにも気をつけて〜!
そうなんや・・・
生で食べてみたい 気がする あはははは
身体に よさそうですね
こんばんは。
そうそう、これが本当のエシャロットなんですよね。
うちは日本でいうエシャレットを今年初めて育ててます。偽者というわけではなく微妙に名前は変えてるみたいですけど、紛らわしいですよね!
どんな風に育つか、楽しみにしてます。
ひなさん、お久し振りです!
無事出産し、2ヶ月が経ちました。
最近、昼間少し自分の時間が持てる日があるのでブログUPしつつ
家庭菜園復活の予定です。
まずは夏野菜の撤収から~~
エシャロット、私も苦そうで食べたことないと思います。
柚子胡椒手作りって凄い!
九州、特に福岡ではうどん屋さんには必ず置いてあります。
お鍋にもお味噌汁にも付けます♪
☆おじゃままさんへ
普通に売られてるエシャロットは、辛いネギみたいな感じです。
とっても美味しいですよ!
これは、そのうち土に移そうかなと。
おじゃままさんも、これから年末に向かってお忙しいでしょうが、お身体には気をつけて…。
☆おばちゃんさんへ
生でも美味しそう~。
辛味がアクセントになりそうですね。
ネギにも薬効があるし、ベルギーエシャロットも良いかもしれませんね。
☆Kochanさんへ
こんばんは。
日本のはエシャレットだったんですか~。
こんな微妙なネーミングの差があったとは知りませんでした!
外来語の読み方の違いかと思ってましたよ。
☆菜葉ももさんへ
ほぉぉ~、福岡では、柚子胡椒をお味噌汁に!
柑橘の香りがするピリカラ味噌汁、うーんいいかも。
うどん屋さんに常備されているって話も面白い~。
今度うどん食べる時に試してみます。