
土曜日に、新宿御苑に紅葉狩りに行ってきました。 切符を買って自動改札から入場します。 すごく東京っぽいと思います。 新宿の騒々しさを忘れさせる、広々とした空間です。 鳥のさえずりや木の葉が風にさざめく音が、都会の音を消し […]

100均にて、豆類の種が再入荷していたので購入しました。 二袋で100円は安い! 気軽に園芸楽しめて良いですよね。 しかしこの色…不気味…。 特にそら豆、君だ。 袋開けてギョッとしたよ。 早速種を水に漬け置き。 2~3日 […]

最後に実ったピーマンが、寒さのせいか所々黒く変色してます。 もう花も咲かないし、どうやら今年はおしまいのようです。 本格的に冬がやって来るんですね。 ピーマン撤収! ゴミから芽生えたこのピーマンに、今年は随分楽しませても […]

パパイヤ夫妻(希望)です。 大きい方は、オスパパイヤ。 台風で、危うく折れかけたんですが、なんとか持ち直しました。 小さい方は、嫁候補パパイヤ。 まだ小さいので性別が分かりません。 女の子でありますように…。 雄花のつぼ […]

マラクジャ(パッションフルーツ)です。 最近、急に成長スピードが速くなりました。 10月末の写真と比べたら、身長は3倍くらいになってます。 ツルが出てきたんで、あんどん仕立てにしたんですが、 その翌日には、もうツルが巻き […]

ピクルス漬けました~。 大根、にんじん、セロリ、カリフラワー、 ピーマン、きゅうり、たまねぎ、 そして…うちで採れた二十日大根です~d(ゝ∀w」) ピクルス液を入れたとたんに、ピンク色が溶け出してきて、 今では全体的に薄 […]

和のハーブ第二弾は「せり」です。 春の七草の一つとして覚えている方も多いと思います。 独特の香りがあって、田んぼや小川などの水気の多い場所が好きな野草です。 私は、おひたしにしたり、鍋に入れて食べることが多いですね。 香 […]

我が家で育てている野菜の中で、一番重宝しているのが「ねぎ」です。 麺類の薬味にしたり、 煮物の上に散らしたり、 味噌汁に入れたり、 日々の食卓で大活躍しています。 ねぎって、別に無くてもいいけど、 有ると、料理がワンラン […]

YATTA! マンゴーすくすく育ってます。 新芽の色は赤紫色、枯れてるんじゃないですよ。 葉っぱは、徐々に緑色になって、しっかりとしてきます。 たしかメキシコ産のアップルマンゴーだったと思います。 旦那が買ってきたんでう […]